LiLuLa リルラ

LiLuLaアプリでもっと便利に

無料ダウンロード

先生の紹介

ご協力いただいている
先生の紹介

男女別、不妊症検査の種類とその内容女性の不妊症検査のスケジュール

不妊症の検査

女性が不妊症かどうかを知るためには、生理周期に応じて下記のような検査を行います。

低温(卵胞)期・生理期間中

基礎検査

  • ホルモン検査(基礎値)
  • 超音波検査
  • 卵管疎通性検査
    子宮卵管造影検査
    卵管通気検査
    卵管通水検査

精密検査

  • 子宮鏡検査

排卵期

基礎検査

  • 子宮頸管粘液検査
  • ヒューナーテスト
  • ホルモン検査
  • 超音波検査

高温(黄体)期

基礎検査

  • ホルモン検査
  • 超音波検査

精密検査

  • 子宮内膜組織検査

生理周期に関わらず行われる検査

基礎検査

  • 抗精子抗体検査
  • クラミジア抗体検査

精密検査

  • MRI検査
  • 腹腔鏡検査
  • AMH測定
不妊症の検査

生理周期により受けられる検査が異なるため、検査に行くタイミングに迷う人もいるかもしれませんが心配はいりません。

検査を受けてみたいと思ったときがベストタイミングと考えましょう。
その時点の周期にあわせた検査からはじめることができます。

POINT

  • 不妊症の検査は、生理周期に応じて行いますが、検査を受けてみたいと思ったときの周期にあわせた検査からはじめることができるため、タイミングに迷う必要はありません。
ページトップへ