LiLuLa リルラ

LiLuLaアプリでもっと便利に

無料ダウンロード

先生の紹介

ご協力いただいている
先生の紹介

経口避妊薬「低用量ピル」は、どういいの?低用量ピルのメリットとデメリットは?

排卵を抑える

避妊効果が高い低用量ピルは、女性ホルモンが入った錠剤で、排卵を抑える、精子を子宮内に入りにくくする、着床しにくくするといった作用で避妊効果を発揮します。

21日かけて服用するタイプと、28日かけて服用するタイプの2種類が一般的です。

21日タイプの場合は、生理(月経)の初日あるいは最初の日曜日から毎日できるだけ同じ時間帯に1錠を服用し、それを21日間続けます。
生理の初日から飲めない場合には飲み始めの最初の1週間は、コンドームなど他の避妊法を併用してください。
飲み終えた後2~3日後に生理が始まりますが、これは消退出血と呼ばれます。
薬の服用を7日間休んだら、また3週間飲み、これを繰り返します。

28日のタイプの場合は最後の7日間が偽薬(プラセボ)となっているため、服用し忘れを防ぐことができます。

経口避妊薬「低用量ピル」21日服用するタイプと、28日服用するタイプ

低用量ピルのメリット

医師

低用量ピルを服用する一番のメリットは、避妊効果が高いということです。

また、女性主導で避妊をすることができるので、計画していない妊娠を防ぐことができます。

その他、低用量ピルは、生理周期のコントロール、月経前症候群(PMS)の症状や生理痛の緩和、生理不順や子宮内膜症の治療にも使用されます。

また、低用量ピルは含まれているホルモン量が少ないため、従来のピルと比べて副作用が少ないといわれています。

低用量ピルのデメリット

一方、低用量ピルには、一定の期間毎日服用し続ける必要がある、医師の処方が必要、費用がかかる、といったデメリットもあります。

POINT

  • 低用量ピルは21日かけて服用するタイプと、28日かけて服用するタイプの2種類が一般的です。
  • 低用量ピルは従来のピルと比べて副作用が少ないといわれています。
ページトップへ